-
ソフトクリーム探偵ソフトクリーム探偵
溶ける前に、謎は解けるか。
ソフトクリーム総合メーカー『日世』の70周年。新進気鋭の映画監督・作道雄氏を起用し、 全6話のショートムービーを制作。ミステリー仕立ての作品は、YouTubeで話題となった。
back -
京都府人権啓発京都府人権啓発
今日1日だけでも、人権を。
京都府のプロポーザル案件『人権啓発新聞意見広告』を獲得。問題提起型の新聞広告を シリーズ展開し、「今日1日だけでも、人権について考えよう。」と読者に訴えかけた。
back -
上善如水ピースオブケイク上善如水ピースオブケイク
今を生きる女性に、日本酒を。
実写映画化もされた大人の恋愛漫画『ピースオブケイク』と、澄み切った水の如き日本酒 『上善如水』のコラボ。日本酒ビギナーの女性たちに向け、関東圏で交通広告を展開した。
back -
ロングライフザ・シンフォニーホールロングライフザ・シンフォニーホール
夢の舞台に響く、ハーモニー。
ロングライフグループのお客様100名の「生きる喜びにあふれた歌声」が、ザ・シンフォニー ホールに響いた。人生の主役として輝くためのお手伝いをする企業姿勢を、事実を通して訴求。
back -
ロングライフ新聞全15段ロングライフ新聞全15段
老人ホームのあり方を、変える。
静岡市との官民一体プロジェクト「ロングライフ・クイーンズ静岡呉服町」オープンを機に、 ロングライフの企業広告を静岡新聞に掲載。老人ホームのあり方を変え続ける姿勢を訴えた。
back -
ロングライフ佐伯チズロングライフ佐伯チズ
共感を生む、ロングライフ。
「年齢を重ねるほど人生を素適に。」そんなロングライフの企業姿勢に共感した佐伯チズ氏を 起用したさまざまな広告を制作。素適に年齢を重ねた多くの方々に響き、共感を生んでいる。
back -
JR広島駅奥下和彦JR広島駅奥下和彦
広島駅を、赤い糸でつなぐ。
JR広島駅の夏イベント+告知をコンペで獲得。一筆書きアートの第一人者・奥下和彦氏を 起用し、交通広告を制作。ライブペインティングも行い、広島駅を赤い糸でいっぱいにした。
back -
河合塾ちはやふる河合塾ちはやふる
ただ一つのものを、めざす。
『河合塾神戸三宮校』開校キャンペーンをコンペで獲得し、大人気漫画『ちはやふる』との コラボで交通広告・web広告を大展開。ターゲット世代の話題となり、SNSでも拡散した。
back -
髙棹祥太アート髙棹祥太アート
アートの力、を信じる若造。
弊社デザイナー・髙棹祥太はアーティストでもある。個展、CDジャケット、ブックデザイン、 UNKNOWN ASIA、YOLO HOTEL MUSEUM外壁・内装…。コイツは、どこまで行く気なんだ!?
back